利用規約
第1条(総則)
BeyondUS株式会社(以下「当社」という。)が提供する「AI患者さん」に関する「診察練習AIチャットボット」(以下「本サービス」という。)に関し、利用に際しては以下の利用規約(以下「本規約」という。)への同意を必要とする。尚、本規約は本サービスのサービス名称が追加・変更される場合も適用されることとする。
第2条(サービスの概要)
- 本サービスは、医学生・医療従事者・介護従事者等、医療・介護に関わる全ての人が行う診療行為・診断行為・治療行為・介護行為等の医療・介護行為を提供するものではなく、その他何らかの医学・介護に関わる知見を提供、推奨するものではありません。
- 本サービスにより提供される情報は、入力された情報等に基づき、一般的に確からしいと考えられる参考情報を提供するものであることに十分留意する必要があります。
- 本サービスの使用により得られた情報は一切の医療行為・介護行為及びその他行為の正当性を保証するものでは無く、一切の医療行為・介護行為及びその他行為は、個々の医師、その医療従事者、患者の意思決定により行使される必要があります。
- 本サービスにより提供される一切の情報に基づき行われた医療行為・介護行為及びその他の行為について、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 本規約に定めのない事項については、LINEヤフー共通利用規約に従います。
第3条(用語の定義)
本規約で使用する用語の定義は、次のとおりとします。
- 本サービス
当社が本規約に基づき提供する診察練習AIチャットボットのサービス名称をいいます。
- 利用希望者
国内外の医学部医学科を有する大学に属する学生又は当社が別途本サービスの利用を許諾した本サービスの利用を希望する者をいいます。
- 会員
利用希望者の内、第6条(会員登録)に定める手続きに従い、登録情報を提供して会員登録の手続きを完了し、本規約に同意の上、当社が本サービスの利用を認めた者をいいます。
- 個人情報
個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を言います。
- 登録情報
会員が会員登録時に登録した個人情報、学年、希望条件、その他個人の属性等に関する全ての情報及び本サービス利用中に当社が必要と判断して登録を求めた情報並びにこれらの情報について会員自身が追加、変更を行った場合の当該情報をいいます。
- コンテンツ
会員が本サービスを通じて取得することができる文章、画像、動画、音声に関する全ての情報をいいます。
第4条(本規約の適用)